入金消込

概要

顧客情報を引継ぎ、請求書を選択し、入金と同時に消込ができるようにする画面です

※赤伝請求書、および赤伝発行元の請求書は、未消込請求一覧には表示されません

  1. 選択した顧客の情報が表示されます
  2. 入金消込対象となる債権(請求)を選択してください。すると入金消込ボタンがクリック可能になります。チェックボックスは複数選択可能で、緑のチェックボックスをクリックすると一括選択と一括解除を行います。
  3. 「入金消込」ボタンをクリックすると入金消込が実施されます。複数チェックを入れていた場合には一括で入金消込を行います。
    「部分入金消込」チェックボックスにチェックを入れると、入金消込する金額を設定することができます。ただし複数のチェックボックスがチェックされた場合は部分入金消込することはできません。
  4. 入金消込履歴を一覧で表示します
  5. 選択した顧客情報を保持したまま入金画面へ遷移することも可能です
  6. 消込画面へ遷移することも可能です

入金受付ホールについて

入金受付ホールには、お客様が入金をされたホールを指定してください。
ここで入力したホールは入金管理画面で確認できます。

部分入金消込について

「部分入金消込」チェックボックスにチェックを入れると、消込する金額を設定することができます。設定した金額分入金と消込が同時に行われます(部分入金消込した金額だけ未収金合計から差し引かれます)。入金時の承認ボタンがないのでご注意ください。
部分消込途中の見積のステータスは、「請求済」です。満額消込が行われるとステータスが「消込済」に変わります。部分消込途中の請求に対して、赤伝を発行することはできません(エラーメッセージが表示されます)。

手数料について

複数請求で一括入金消込する場合には、請求の合算 - 手数料を入金額とします

例)3949円の請求を2件計上し、2件を一括消込する場合

①入金は7898円で1件のレコードで処理される。
手数料898円は7898円からマイナスされる。
よって入金額は7000円。
②消込は1件ずつ処理される。

消込可能金額の条件について

トップに戻る